薬学教育センター

PHARMACEUTICAL EDUCATION CENTER

薬学教育センター

  • 学習支援部
  • 教育支援部

薬学教育センターでは、学部学生への学習支援をはじめ、教員に対するFD(意識改革活動)支援、卒業生に対する生涯学習支援など、質の高い薬剤師養成教育を推進するために、さまざまなサポート業務を行っています。
中でも力を入れているのが、低学年学生への学習支援活動です。気軽に利用できる自習室や学習相談室を設置し、学力向上を目指す学生や、学習面での不安を持つ学生を積極的に支援しています。また、高校で未履修科目を持つ新入生に対しては、補完教育としてリメディアル教育等を実施。学習支援スタッフが組担任と連携しながら、学生個々の学習進度や理解度に応じた適切な指導・サポートを行っています。

WS:ワークショップ
FD:Faculty Development
SD:Staff Development

薬学教育センター長
町田 浩一 教授

STAFF

教授 町田 浩一
教授 佐藤 厚子
教授 伊藤 邦郎
教授 諸根 美恵子
准教授 八百板 康範
准教授 渡部 俊彦
准教授 奥山 祐子
准教授 熊谷 健

学習支援部

学部学生に対し、組担任と連携しながら適切な学習指導を行っています。なお、薬学教育センターには自習室があり、自主学習に集中することができます。
自習室活用には登録が必要なため、登録希望の学生はウェリタス9階の薬学教育センタースタッフ室までお越しください。

主な活動

新入生への学習支援(リメディアル教育)

高等学校で修得すべき生物や物理、化学といった基礎知識分野において、薬学につながる内容の学習指導を実施。高校時に履修していない科目のある学生も出遅れる心配がないよう、バックアップしています。

薬学基礎科目への学習支援

大学で行う通常の講義に加えて、学生個々の学力レベルに応じた演習形式の補習を行っています。参加は自由ですので、基礎学力の向上を目指してぜひ積極的に参加してください。

学習に関する個人指導・面談

個別の学習相談を行っています。勉強しなければいけないのはわかっているけど、勉強する気が起こらない、勉強方法が分からない、事前学修(予習)や復習をしても成績が上がらない、時間をかけて勉強しているのになかなか成績が上がらない、日々の勉強の質を高めたい など、勉強に関することで悩みや質問があれば、いつでも気軽にご相談ください。

薬学教育センター通信等の発行

「薬学教育センター通信」を年6〜8回発行しています。

お問い合わせ先E-mail: gakusyu-shien(@)tohoku-mpu.ac.jp

教育支援部

教職員に対して円滑な教育活動の支援、本学教職員のFD・SD活動の支援、および卒業生をはじめ、地域の薬剤師の生涯教育や社会貢献に関わる業務支援を行っています。

LATEST NEWS

主な活動

東北地区認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップ

新規で指導薬剤師の認定を受けるためのワークショップを開催しています。

生涯教育講演会・研修会

社会で活躍する薬剤師らに対し、高い知識と技術を維持・確保するための生涯学習支援活動を行っています。また、薬剤師を対象にしたフィジカルアセスメント実技研修会を本学主催で開催しています。

FD(Faculty Development)活動の支援

教員が授業内容・方法を改善し向上させるための組織的な取り組み(FD活動)として、薬学部教員に対する授業の点検や、改善に向けた積極的な情報提供を行っています。

教育活動の支援

薬学科5 年次における「課題解決型学習」=PBL(Problem Based Learning)の支援を行っています。

お問い合わせ先E-mail: kyoiku(@)tohoku-mpu.ac.jp