NEWS
LATEST NEWS
LATEST NEWS
2025年9月17日から19日まで幕張メッセで第27回国際双極症学会(ISBD)の学術集会が開催され、本学医学部4年生の小林 楽さんが「Relationship Between Age at Onset of Bipolar Disorder and Number of Suicide Attempts in Japan (双極症患者における発症時年齢と自殺企図回数の関係)」のタイトルで発表しました。精神科学教室の鈴木映二先生、毛塚大先生の指導のもと、3年時に行った課題研究の延長として行った研究です。
ISBDは双極症に関する学会としては世界最大級であり、世界中の双極症のオピニオンリーダー、多職種研究者や臨床医、当事者が集まり、多岐にわたる情報交換が行われます。
小林さんは堂々と発表し、参加者との質疑応答に対応していました。