NEWS
LATEST NEWS
LATEST NEWS

撮影 @heroto_111
東北医科薬科大学釣り部、初陣!~南三陸の海で感じた、自然と人のつながり~
今年発足した東北医科薬科大学釣り部が、11/1~11/2の2日間、南三陸町で開催された「第2回 南三陸釣り大会“釣って“撮って”みんなで作るお魚マップ」に出場しました!
部員たちは南三陸の豊かな海に全力で挑み、見事、医学部1年の中島 歩さんが「スピード報告部門」で第6位入賞を果たしました!
他にも大型のアナゴなど多彩な釣果があり、釣り部初の大会として大きな成果を収めることができました。
本大会は、南三陸町が震災復興と地域活性化を目的に実施しているもので、釣りを通じて地域の海洋資源を記録・共有し、海の豊かさを次世代に伝える取り組みです。
大会を支える運営・スポンサーの皆様が、震災後も変わらず「海とともに生きるまちづくり」を続けている姿勢に触れ、部員一同大きな感銘を受けました。釣りを通して、自然や地域社会に貢献するという新しい視点を得ることができた貴重な機会となりました。
南三陸の海で学んだ「釣りを通じた環境保全と地域連携のかたち」を胸に、これからも“楽しく、学びのある釣り”を広げてまいります!
■南三陸釣り大会公式HP https://m-sustainable.org/minamisanriku_fishing/