NEWS

LATEST NEWS

研究・症例セミナー(第19回医薬研究交流会)優秀セミナー賞 表彰式を開催

令和7年6月19日・20日に開催された「研究・症例セミナー(第19回医薬研究交流会)」では、准教授以下の先生方から演題を募り、2日間にわたり計20演題の発表が行われました。
厳正なる審査の結果、医学部から3名、薬学部から1名の研究者が優秀セミナー賞に選出され、表彰式が執り行われました。 

【医学部】
内科学第三(腎臓・高血圧内科)教室
 伊藤 大樹 助教
医化学教室
 高井 淳 講師
微生物学教室
 北村 大志 講師

【薬学部】
細胞制御学教室
 福田 友彦 准教授

表彰式では「受賞された皆さんの発表は非常にレベルが高く、研究に対する真摯な姿勢と熱意が強く感じられました。今後のさらなる発展が大いに期待されます。受賞された皆さん、誠におめでとうございます。」と、医学部は研究推進委員会委員長 髙橋 伸一郎教授、薬学部は研究推進委員会副委員長 顧 建国教授からそれぞれお話がありました。

今回のセミナーでは、受賞者以外の発表者の皆さんも大変素晴らしい内容を披露され、活発な意見交換が行われました。今後も本学における研究活動のさらなる活性化が期待されます。