入学者選抜に関する方針
(アドミッションポリシー)
学部
薬学部薬学科
薬学部薬学科においては、医療人としての心豊かな人間性と倫理観を持ち、先進的な薬物療法を探究するとともに疾病の予防・治療及び健康増進に積極的に参画する意識と実践力を備え、地域医療に貢献できる薬剤師の養成を主たる教育研究目的とする。そのために次のような人材を求めています。
- 科学に興味を持ち、くすりに関する確かな知識を応用して、医療の現場で社会に貢献しようとする学生を求めています。
- 医療の現場において薬剤師として必要とされる知識・技能や態度、さらには医療人としての倫理観などを身につけることができる学生を求めています。
- 協調性を持ち、基本的なコミュニケーション力を身につけている学生を求めています。
- 高等学校等の教育課程において学習した基礎的な知識・技能を修得し、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、思考力・判断力・表現力などを身につけている学生を求めています。
上記の本学が求める学生について、基本的なコミュニケーション力、基礎的な知識及び技能、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、思考力・判断力・表現力などを身に付けているかを確認するため、入学者選抜の基本方針に従い選抜を行います。入学者選抜では調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、選抜区分ごとに評価項目を変更し多様な人材を受け入れています。
<入学者選抜の基本方針>
- 学校推薦型選抜(指定校制)
高等学校の成績において所定の基準を満たす志願者を対象に、基本的なコミュニケーション力、高等学校課程で学んできた基礎的な知識、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、論理的思考力、判断力、表現力などを評価するため、調査書に加え小論文・面接試験を実施し入学者選抜を行います。
- 学校推薦型選抜(公募制)
高等学校の成績において所定の基準を満たす志願者を対象に、薬学を学ぶために必要な基礎的な知識を評価するため、英語、理科の学科試験に加えて、基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、論理的思考力、判断力、表現力などを評価するため、調査書に加え面接試験を実施し入学者選抜を行います。
- 一般選抜(前期)
薬学を学ぶために必要な基礎的な知識および論理的思考力を評価するため、調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、英語、数学、理科の学科試験を実施し入学者選抜を行います。
- 一般選抜(後期(数理選抜))
薬学を学ぶために必要な基礎的な知識および論理的思考力を評価するため、調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、数学、理科の学科試験を実施し入学者選抜を行います。
- 大学入学共通テスト利用選抜(前期・中期・後期)
薬学を学ぶために必要な基礎的な知識および論理的思考力を評価するため、調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、大学入学共通テストにおける英語、数学、理科の成績を利用し入学者選抜を行います。
薬学部生命薬科学科
薬学部生命薬科学科においては、薬学・生命科学に携わる人としての心豊かな人間性と倫理観を持ち、医学と薬学の2つの領域にまたがる生命科学を探求するとともに高度の専門知識を修得し、健康に関する様々な分野で活躍する人材の養成を主たる教育研究目的としています。そのために次のような人材を求めています。
- 科学に興味を持ち、最新の生命科学の専門知識を学び、新しい視点からくすりの問題に取り組もうとする探究心の強い学生を求めています。
- くすりとヒトの関わりについて、生命科学を応用して、新たな問題に挑戦する意欲を持った学生を求めています。
- 協調性を持ち、基本的なコミュニケーション力を身につけている学生を求めています。
- 高等学校等の教育課程において学習した基礎的な知識・技能を修得し、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、思考力・判断力・表現力などを身につけている学生を求めています。
上記の本学が求める学生について、基本的なコミュニケーション力、基礎的な知識及び技能、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、思考力・判断力・表現力などを身に付けているかを確認するため、入学者選抜の基本方針に従い選抜を行います。入学者選抜では調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、選抜区分ごとに評価項目を変更し多様な人材を受け入れています。
<入学者選抜の基本方針>
- 学校推薦型選抜(指定校制)
高等学校の成績において所定の基準を満たす志願者を対象に、基本的なコミュニケーション力、高等学校課程で学んできた基礎的な知識、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、論理的思考力、判断力、表現力やなどを評価するため、調査書に加え小論文・面接試験を実施し入学者選抜を行います。
- 学校推薦型選抜(公募制)
高等学校の成績において所定の基準を満たす志願者を対象に、生命科学を学ぶために必要な基礎的な知識を評価するため、英語、理科の学科試験に加えて、基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度、論理的思考力、判断力、表現力などを評価するため、調査書に加え面接試験を実施し入学者選抜を行います。
- 一般選抜(前期)
生命科学を学ぶために必要な基礎的な知識および論理的思考力を評価するため、調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、英語、数学、理科の学科試験を実施し入学者選抜を行います。
- 一般選抜(後期(数理選抜))
生命科学を学ぶために必要な基礎的な知識および論理的思考力を評価するため、調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、数学、理科の学科試験を実施し入学者選抜を行います。
- 大学入学共通テスト利用選抜(前期・中期・後期)
生命科学を学ぶために必要な基礎的な知識および論理的思考力を評価するため、調査書により基本的なコミュニケーション力、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価することに加え、大学入学共通テストにおける英語、数学、理科の成績を利用し入学者選抜を行います。
医学部医学科
- 本学医学部の使命に共感し、将来、東北地方の地域医療・災害医療に従事して、地域住民の健康を支える使命感に燃えた学生を求めています。
- 高度で専門的な知識と技能を兼ね備えながら、病める人とその家族の思いに共感できる強い意志と柔らかな心を持った医師を志す学生を求めています。
- 高等学校等で理科、数学、英語を十分に習得し、論理的に考える姿勢と着実な学習習慣を身につけている学生を求めています。
大学院
薬学研究科 薬学専攻博士課程
これからの高度先進医療を支え、将来、医療薬学分野での活躍を目指し、研究に意欲のある薬剤師を求めています。薬学部の6年制学科を卒業し薬剤師免許を有している者及び旧課程では薬剤師免許を有し、大学院博士前期課程(修士課程)を修了している者を対象としています。
薬科学専攻博士課程前期課程
- 自ら創造的な思考力を発揮し、新しい問題に意欲的に取り組む能力を身につけることができる学生を求めています。
- 科学的探求心および強い学習への意欲を培い、広い学識の修得を目指す学生を求めています。
- 国際的にも活躍できる創薬科学研究者・技術者、高度医療情報提供者、環境・衛生技術者、医療を支える 基礎分野の専門職業人等としての能力を身につけることができる学生を求めています。
- 基礎薬学・分子薬学を基盤とした創薬・生命科学の専門的知識、技術の修得を通じて、製薬、化学工業、食品、化粧品、バイオなどの多様な業種の企業、各種研究所で活躍できる能力を身につけることができる学生を求めています。
薬科学専攻博士課程後期課程
- 独創性と優れた技術力を発揮できる自立した研究者及び技術者を目指す強い意志のある学生を求めています。
- 薬学系及び生命科学系大学における教育者・研究者となる強い意志のある学生を求めています。
- 博士後期課程においてより深い専門性を修得し、その成果を国民の健康増進及び社会福祉の向上に貢献する強い意志のある学生を求めています。
医学専攻 博士課程
- 本学の建学の精神と教育理念を理解し、医学・医療の高度で知的な素養を身につけ、主体性を持って多様な人々と協働して社会に貢献する強い意志を有する者を対象とします。
- 医学が人間とその生命に深く関わる学問であり、広い視野と豊かな人間性・倫理観が求められることを強く自覚している者を対象とします。
- 自らが目指す研究領域あるいは医療領域で高度な知識・技能を学ぶための基礎学力と英語力を有し、大学院における研究及び修練に積極的に取組む強い意志を有する者を対象とします。