薬学部 研究室案内

Faculty of Pharmaceutical Sciences

センター

臨床薬剤学実習センターCLINICAL PHARMACY PRACTICE CENTER

小嶋 文良 教授

STAFF

小嶋 文良 教授

業績

西川 陽介 助手

研究テーマ

薬剤師業務の科学的な根拠の明確化と専門職連携教育の検証

研究概要

❶薬剤師業務の中には経験的に実施されてきたことが多く、その科学的な根拠が乏しいことも多数存在します。そこで、実務実習受け入れ施設である病院・薬局との共同により、薬剤師業務である調剤、服薬指導等の臨床現場の問題点を見つけ出し、その解決法や業務の効率化を提案するとともに、実際の効果を確認するための調査、検討を行います。

❷本学で実施している専門職連携教育について、受講前後の学生の意識の変化を調べ、教育効果について検証し、より有効な方略の導入へつなげます。 

主な担当科目

医療倫理入門

薬学部薬学科3年次前期 / 必修 / 1単位

ねらい

薬剤師は医療人として通常の倫理規範だけでなく、国民の健康管理、医療安全、薬害防止における役割を理解した倫理観を持たなければならない。また、医療人としての倫理観を持つだけでなく、薬剤師には科学者・研究者としての倫理観が必要であり、その習得を目的とする。

Message

将来、人の役に立つ医療人になるために、より具体的な例をもとに調査、ディスカッションを行い、他者へ伝えるための発表などを実践し、正確に伝えることを体験してもらいます。将来、薬剤師になったときに、ここで学習したことを活かせるよう積極的に取り組んでください。

地域医療

薬学部薬学科4年次後期 / 必修 / 1単位

ねらい

地域における薬局の機能や業務といった役割をはじめ、チーム医療や在宅医療に関する基本的な知識、法的根拠を学び、それらを活用するための基本的な知識を修得することを目的とする。

Message

処方箋を持った患者さんだけでなく、健康維持を望む地域住民が気軽に立ち寄れる薬局、頼られる薬剤師、そして地域の医療や福祉に貢献できる薬剤師を目指して、その基本的な知識を習得してください。

病院・薬局実務実習

薬学部薬学科5年次前・後期 / 必修 / 各10単位

ねらい

患者さんや一般の生活者の視点に立ち、薬剤師として病院や薬局などの臨床の現場で活躍するために、薬物治療の実践とチーム医療、地域の保健医療へ参画するための知識、技能、態度を修得することを目的とする。

Message

病院、薬局でそれぞれ11週間の参加型実務実習を行います。医療・福祉の現場にじかに触れ、実際の患者さんとのコミュニケーションなどを体験してください。
また、医療・福祉関係者とのチーム医療、在宅医療、社会貢献等を実践し、病院、薬局における薬剤師業務を体験することによって、薬剤師の役割を理解するとともに、自分の目標とする薬剤像を描いてください。